一時帰休と休業手当・賃金補償の関係

2020年5月19日By kawasaki判例

1.聞きなれない「一時帰休」という表現 コロナ禍の影響で「一時帰休」という言葉を見分する機会が随分増えたと思いますが、「一時帰休」の法的位置付けを正確に理解されている方はそれほど多くないのではないかと思っています。 かくいう私も、今回の報道をきっかけに整理し直した口で、「一時帰休」といえば主に大企業、特に製造業における生産調整の手段として高度成長期からバブル … 続きを読む

【事業者様限定】オンライン無料相談のご案内

2020年5月4日By wpmasterお知らせ

緊急事態宣言の発令に伴う休業要請を含む自粛等の継続により、地域の事業者様にも多大な影響が生じているものと思われます。 当職も、当面のあいだ対面での法律相談の実施を見合わせておりますが、新型コロナウィルス感染症感染拡大を防ぎつつ、事業者様が直面する法的課題の解決に役立ちたいと考え、【法人又は個人事業主】様限定で、Zoom©を利用したオンラインでの無料法律相談を … 続きを読む

自然災害時の労務管理について

2020年1月30日By wpmaster法令

以前も触れた通り、千葉では昨年秋の台風・豪雨により甚大な被害が生じました。 その際、事業者様から多くお問い合わせいただいた事項の一つとして、「台風で休みにした場合、休業手当の対象となるのか?その金額は通常と同じなのか6割補償でよいのか」という点です。今回はこの問題について考えていきます。 まず、労働者が休業する(所定労働日にもかかわらず業務を行わない)場合と … 続きを読む

アルバイト(シフト勤務の場合)の有給休暇付与日数

2020年1月14日By wpmaster通達

2019年4月1日から、10日以上の有給休暇が付与される全ての労働者に対し、毎年5日間、時季を指定して有給休暇を取得させることが使用者に義務付けられています。この「有給休暇取得義務」については、中小企業に対する猶予制度もないことから、施行後まもなく1年を迎えるこの時期、対応に苦慮している事業者様も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は特にご相談の多い「ア … 続きを読む

【休職と休業】の違い、説明できますか?

2019年10月25日By wpmaster法令

人事労務に関わる皆様、【休職と休業って何が違うんですか】と聞かれたときに説明できますか? 労務管理の中ではよく目にする言葉ですが、意外とその意味や違いについてはあまり意識されずに漫然と使われている印象があります(驚くことに、超がつくような大企業でも散見されます)。そこで、今回は「欠勤」「休暇」「休業」「休職」の違いについて考察しながら、実務上の留意点について … 続きを読む

事業場外みなし労働時間制の適用が認められた事例

2019年10月24日By wpmaster判例

事業場外労働のみなし労働時間制とは、営業職のように事業場外で業務に従事しており、使用者の直接の指揮監督下にないため労働時間の把握が難しい場合に対処するために設けられた制度です(労働基準法第38条の2)。 この制度は、労働者が労働時間の全部又は一部を事業場外で労働した場合において、労働時間を算定することが困難なときは、原則として「所定労働時間労働したものとみな … 続きを読む

職場における学習や研修の労働時間性について

2019年10月19日By wpmaster通達

従業員の自己研鑽の機会として、所定時間外に勉強会を開催したり、資格取得やセミナーの受講等を奨励している企業も多いのではないでしょうか。業務にかかるスキルアップは企業側・従業員側それぞれにメリットのある話ですが、本来的な業務時間との区別があいまいだったり、従業員側が「奨励」ではなく、なかば「強制」と感じるようなものであったりするとトラブルのもとにもなりかねませ … 続きを読む

基本給組込型の固定残業代が無効とされた事例

2019年10月15日By wpmaster判例

今回は、基本給に組み込まれた固定残業代の規定が無効とされた事例(東京地判平成30年9月20日労経速2368号15頁WIN at QUALITY事件)を紹介いたします。 会社側は、トラック運転手の拘束時間が1日12時間に及ぶことを前提に、1日の法定労働時間の上限である8時間を超える4時間分につき一律1.5倍の割増しをし、「(基本給802円)< 1.5倍) … 続きを読む

台風15号関連でお困りの皆様へ(弁護士会の対応状況)

2019年10月13日By wpmasterお知らせ

このたびの台風により被害に遭われた皆様、心からお見舞い申し上げます。 さて、昨月以降、当職宛にも台風関連のご相談が多数寄せられています。 やはり、「被害に遭ったが公的支援はあるか」「瓦が飛んで隣家の車を傷つけてしまったが弁償する必要はあるのか」といったご相談が多い印象です。一般論については随時ご案内しておりますが、状況や被害の程度も様々で一概に「こうすればよ … 続きを読む

第24回「東京空き家塾」で講演を行いました

2019年10月12日By wpmasterお知らせ

私自身も会員である、(一社)空き家相談士協会の主催する「東京空き家塾」にて講演を行ってきました。 「相続財産管理業務における不動産取引の実情と留意点」をテーマとしたのですが、受講者の多くは不動産業界の方(多くは社長様)だったため、普段あまりなじみのない内容だったかと思います。専門用語もやや多くなってしまい分かりづらかったかなと反省していたのですが、そこはさす … 続きを読む